2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Monadius

これ見せた友達から「音でないの?」と言われていたので、T氏の指導のもと音楽効果音が出るバージョンを作成。Monadiusを持っていってデモしました。その新しいバージョンがこちら。http://www.geocities.jp/takascience/windows/monadius.zipwindows APIを…

関西オープンソース

http://k-of.jp/kof.htmlというイベントのHaskell部屋で発表してきました。http://k-of.jp/d_bof.html#b102916005F5D発表に使ったスライドも、初めてまとまった大きさのものをHaskellで書いたときの経験をもとにhttp://www.geocities.jp/takascience/doc/mon…

一般相対性理論の陥落

文献学をやってみました。僕は板書でもゼミでもなんでも白紙に書き、種別に応じて右上にページを書き、封筒に蓄えています。その中から、一般相対論に挑戦した記録を抜き出してみると・・・ 初頁 〜 終頁 内容 GRAVITY 1 GRAVITY 32 ランダウ「場の古典論」…

大森 英樹

という、私が古本セールでその本を買ったところの人が他にどんな本を書いてはるか調べてみた。 平面人からの手紙 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/2/115682=.html これ小学生か中学生のとき読んだ!懐かしい。印象に残ってるのは、平面人たちのある者が…

整点集合(integral set)

http://ginger.indstate.edu/ge/Graphs/GEOMETRY/intdistance.html 整点集合とは、それに属するどの2点の間の距離も正の整数であるような点の集合のことである。 サイズが無限の整点集合は、一直線上にあることが証明されている。 一般的な(3点が同一直線上…

アブリコソフ先生、来日

http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~tsune/Announce/Abrikosov.pdf10月18日には京大で講演が予定されているようです。伝説の理想郷ランダウ・スクールの生き証人に会えると考えるとわくわくします。 というわけでアブリコソフ統計物理読みましょう>みんな。

パインズ先生講演 〜 万物の理論か、多は異なりか

冒頭に。 核子もクオークも要らず、1920年代にすでに解明された原子核と電子の量子論で完全に記述できるはずの、マクロレベルの物性・生命については、現代の物理学はほとんど説明を持たない。日常現象を説明することにかけては、String Theoryとかは、The T…