2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Dvorak配列の左右入れ替えたら日本語入力しやすくなった

(この記事はDvorak Advent Calendarの一環として書かれました) いきなりですが、僕はキーボードをこんな配列で使っています。 そう、kinesisです。101キーボードに焼き直すとこんな感じだと思います。 RAKDAO配列 という名前をつけています。まあ自分専用…

ghcのwarningについて

Haskell Advent Calendarに拙文を書いたことで、いけがみさん, やまもとさんなどから教えてもらったので、ghcのwarningについて調べてみました。まず、warningの一覧はghcのドキュメントの中にあって、和訳も整備されています。フラグ早見表というのもありま…

加速しなイカ?

Chapter 1. Motivations あれは、今から86万4000秒前の出来事だったか・・・ xxxx様 新規利用申請を承認しました。 アカウント名は 10IKA101 です。(つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚) …!? 10IKA101神は言っている・・・ Functional Ikamusume Advent Calendarに参加…

arXivをラジオニュース風に読み上げてくれるソフト

研究者は大変です。世界で戦っていくにはぜひとも毎日 今日出た論文のチェック 英語 この2つののトレーニングが欠かせません、これ結構時間くってしまいますよね・・・そこで、この2つが同時に、しかもながら勉強でできてしまうという超画期的なライフハッ…

Haskell入門者*1のデバッグ3つ道具

(この記事はHaskell Advent Calendar jp 2010のために書かれました) 要旨 絶対にバグが出ない言語などというものは 無く、理不尽な挙動を前にして 途方にくれる時もある。 それを乗り越える為には、確固 たる信念と洞察、そして (1)deriving Show (2)print (…

cprb -- Ruby風Cプリプロセッサ

C++や、それ風の言語で書いていると徒労感に襲われる時ってありませんか。マクロはほとんど使用禁止みたいなもんだし、そもそも文字列を繋ぐ程度の能力しかありません。テンプレートはコンテナとか作ってるぶんにはいいのですが、少々凝ったことをしだすと関…